2025-08-15
マイチームでNBAとWNBAの選手が初めて同じコートに

毎週10,000ドルの賞金が提供される「キング オブ ザ コート」トーナメントやゲームチェンジャーカードなど、マイチームに新要素が多数登場!
2Kは『NBA® 2K26』のマイチームに追加される新機能と改善点を発表しました。シリーズ史上初となるWNBA選手カードの追加もそのひとつで、この記念すべき追加要素により、現在や過去のWNBA選手をコレクションしてプレイできるだけでなく、NBAのお気に入りの選手と同じチームでペアを組ませることが可能となります。この他にもマイチームには、複数の新しいゲームモードやカードタイプ、新たな要素が加わった人気のロケーションなど、さまざまなアップデートが追加されます。
真剣勝負とバスケットボールファンの自由な想像力、この2つがマイチームで1つになります。WNBAを最も人気のあるモードのひとつに取り入れたことで、歴代最高のドリームチームを編成できるだけでなく、バスケットボール界で最もアイコニックな選手たちにスポットライトを当てることができます。WNBAとより深く関われる新たな方法をプレイヤーの皆さんに提供できることが、楽しみでなりません。とはいえ、今年のマイチームに追加される要素はこれだけではありません。オールスター チームアップから、毎週賞金が提供される新たなキング オブ ザ コートまで、フレンドと競い合い、素晴らしい報酬を獲得できる機会が、今作にはかつてないほど多く用意されています。
エリック・ベニッシュ(Visual Concepts社 NBA開発担当バイスプレジデント)
マイチームの新要素は次のとおりです。
- WNBAがマイチームに登場: 「NBA 2K」史上初めて、WNBA 選手カードがマイチームのすべてのモードや機能に完全統合されます。WNBAの 選手が加わることで、両リーグのスター選手を組み合わせ、かつてない多彩なロースターを編成できます。これにより、ペイジ・ベッカーズとシェイ・ギルジャス=アレクサンダーがペアを組む、シェリル・スウープスからシャキール・オニールにロブを渡す、エンジェル・リースとカーメロ・アンソニーでピックアンドロールを決めるといったことが可能になります。スキルとバッジは、すべての WNBA・NBA選手カード共通で機能するため、誰を操作していても、バランスのとれた一貫性のあるゲームプレイを体験できます。この新たな可能性をより完璧なものにするため、専用の「WNBAドミネーション」、WNBAの全ユニフォームとリーグ全体のコートフロア(NBAの3ポイントラインが追加されています)もマイチームに加わりました。さらに、NBAとWNBAの選手が肩を並べてプレイすることのすばらしさをより強調するため、ケヴィン・ハーラン、グレッグ・アンソニー、スタン・ヴァン・ガンディといった名物キャスターたちによる新たな実況解説も収録されています。
- まったく新しいゲームチェンジャーカード: プレイヤーは、新しいタイプの消費型カードを使用して、マイチーム体験をいつでも自分の好きなようにカスタマイズできます。このゲームチェンジャーカードを使用することで、次回のゲームでREPまたはマイチームポイントに倍率を適用する、敗戦後のショーダウンで連勝を回復する、ドミネーションで難易度や目標スコアの差を減らす、進化カードを自動進化させるなど、何十種類もの特別なパワーアップが得られます。
- 夜のトリプルスレット パーク: 『NBA 2K26』では、『NBA 2K15』の「サンセットビーチ」が次世代機向けにリニューアルされて再登場。夜になると、ネオンの光がトロピカルな景色を彩り、見た目と雰囲気を一変させます。トリプルスレット パークには、対戦用の3on3コートが4面、6人の協力プレイができる3on3のコートが3面あります。また、マイチーム史上初めて、2面あるハーフコートで2on2の試合が行えます。連勝報酬とシーズン勝利報酬は今作でも健在ですが、連勝を止めることで獲得できるデイリー報酬の「連勝ストッパー」も登場し、連勝中のチームに挑むモチベーションを掻き立てます。
- AT&T提供のキング オブ ザ コート*: 『NBA 2K26』 では、賞金が一新され、キング オブ ザ コートの戦いがいっそう激しさを増します。2025年9月12日(金)から2026年8月2日(日)までの毎週末、PlayStation®5とXbox Series X|Sプレイヤーたちによる熱戦が繰り広げられ、見事1位となったプレイヤーには大賞として10,000ドルが贈られます。
- ブレイクアウト: ガントレット: 新たなゲームモードとして、「ブレイクアウト:ガントレット」が登場します。徐々に難易度が上がっていくゲームをクリアすることで、プレイヤーのコレクション全体の力量が試されます。ガントレットは新しい直線的なゲームボードを採用していますが、各選手カードは1回のラン(挑戦)につき1回しか使えないので、一筋縄ではいきません。報酬は定期的に更新され、ランが進むほど最終報酬は豪華になります。
- オールスター チームアップ: 次世代機版のオールスター チームアップでは、フレンドやランダムプレイヤー10人による5on5の協力プレイで対戦できます。6分ハーフの高速ゲームで、5人のチームメイトが協力し合い、それぞれが好みのNBAまたはWNBAの選手カードでプレイします。あるセッションでチームを変えずに5試合に勝つと、全員がボーナス報酬を受け取れます。力を合わせてシーズン報酬ラダーを上りましょう。
- マイチーム アリーナ: 次世代機のプレイヤーは、新しいマイチーム アリーナで、積み上げた実績を存分に楽しむことができます。この新たなスタート地点には、コートとモード全体で獲得したバナーやトロフィー、ウォールアートが誇らしげに飾られます。
- その他の新要素: 『NBA 2K26』では、シングルプレイヤーのサラリーキャップ、コーチ育成、勝利カードの交換、マイチームREP報酬の追加(ダークマターの REP に到達すれば、 G.O.A.T. Meloパーカーを獲得可能)、ショーダウン報酬、ドミネーションの新報酬であるクレスト、新しい選手カード表示など、マイチームに多くのアップデートと追加要素が導入されています。
マイチームの詳細については、コートサイドレポートをご覧ください。
熱狂的バスケ
ここに始まる